2019.05.21

☆ニュースペーパーラージヒル☆ 地域包括ケア “考”~地域包括ケア進展のためには~

ニュースペーパーラージヒルは、新聞を読んで数々の新しい出来事や難題などを理解して私たちの仕事に生かしていこうという思いが込められています。取り上げる題材は、地域包括ケアとお風呂の2つですが、私、ミスターフレキシブルがその時々の記事について少々語り、デベログループの商品等との関連性をご案内しています。

皆様、新聞を読んで、世の中の大きな流れを感じて日々の仕事に生かしてまいりましょう!

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

平均寿命最高に 日本人、昨年ともに世界2位

女性 87.14歳

男性 80.98歳

  2016年の日本人の平均寿命は女性87.14歳、男性80.98歳で、

  いずれも過去最高を更新したことが27日、厚生労働省の調査で

  分かった。過去最高の更新は女性が4年連続、男性は5年連続。

  国際比較では男女とも世界2位で、世界有数の長寿国である事

  を改めて示したが、国民医療費が年40兆円を超える中、社会

  保障制度をどう維持していくか課題となっている。

2017年7月28日(金)日本経済新聞より引用

 

全店、人工肛門患者対応に

■ウエルシアホールディングス(HD)

  2019年度末までに店内のトイレを人工肛門や人工ぼうこう

  を付けた人が利用しやすい便座に切り替える。がんや事故

  で下腹部に排せつ用の開口部をつけた人(オストメイト)が

  座ったままで排せつ物処理できる便座にする。商業施設内

  の店舗を除く約1500店のすべてのトイレが対象で、投資額

  は5億円超となる見込み。

2017年7月28日(金)日本経済新聞より引用

 

日本人の平均寿命が男女とも過去最高を更新したとのことです。

この要因は、医療制度の充実や食事をはじめ入浴や運動といった生活習慣にあると言われております。

また、2015年の国勢調査によると、65歳以上人口は3346万5441人で高齢化率は26.6%となり、日本はすでに「超高齢社会」を迎えております。

私は、頚椎損傷の手術以来、歩行や排せつにおける障害がある為、外出する際にはトイレなどが非常に気になります。

近年はホテルや百貨店に限らず、コンビニ等でもトイレが充実しているので本当に助かっていますが、高齢化が進むにつれ、さらにサニタリーが充実することを願っております。

そして先日は、久しぶりに長年お世話になっているディーラーへ行きました。

建物の入り口の通路が広くなっている等、以前よりも高齢の方を意識された工夫が施されていると感じました。

こういった傾向は今後の地域包括ケアの進展にも欠かせません。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

訪問入浴介護とは

訪問入浴のサービス提供の流れがわかります!!

 

 

 

その他のニュースペーパーラージヒル記事はこちら