2019.04.30

☆ニュースペーパーラージヒル☆ 地域包括ケア “考”~老老介護の負担軽減に訪問入浴介護を~

ニュースペーパーラージヒルは、新聞を読んで数々の新しい出来事や難題などを理解して私たちの仕事に生かしていこうという思いが込められています。取り上げる題材は、地域包括ケアとお風呂の2つですが、私、ミスターフレキシブルがその時々の記事について少々語り、デベログループの商品等との関連性をご案内しています。

皆様、新聞を読んで、世の中の大きな流れを感じて日々の仕事に生かしてまいりましょう!

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

  厚生労働省が27日にまとめた国民生活基礎調査によると、いわゆる「高齢者世帯」は2016年時点で

  1327万1千世帯で全世帯の26.6%だった。世帯数、世帯率ともに過去最高となった。

  介護が必要な高齢者を65歳以上の高齢者が介護する「老老介護」の割合も高まっており、介護の負担

  を軽減する生活援助サービスの拡充などが課題となりそうだ。

2017年6月28日(水)付 日本経済新聞より引用

高齢者世帯とは?

65歳以上の者のみで構成するか、又はこれに18歳未満の未婚の者が加わった世帯。

前回の2013年調査では、1161万4千世帯であった。

老老介護とは?

高齢者の介護を高齢者が行うこと。

 

☆老々介護の負担軽減に訪問入浴介護

訪問入浴介護のサービス提供時には、お風呂に入るという事に関連して、着衣の交換や寝具等のベッド周辺の環境を整えたりと、生活援助や身体介護の側面があります。

また、入浴中は温浴作用、浮力・粘性作用により関節も動きやすくなり、状況によってはマッサージなどを行う場合もあるので、むくみや拘縮に対するリハビリ要素としての側面もあります。

訪問介護や訪問看護と併用してご利用いただくことで、老老介護の負担軽減と安心な暮らしにつながるのではないでしょうか?

関連記事

解説!!訪問入浴介護 Vol.④ ~事前訪問・衛生管理・付帯サービスの解説~

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 

 

その他のニュースペーパーラージヒル記事はこちら